
2020
DEC
25
クリスマスと言えばチキンですよね!!
こんにちは!
クロスジムです!
皆さんクリスマスはかがお過ごしですか?
外食やご自宅でパーティーをされている方も多いのではないでしょうか!
そしてクリスマスの定番メニューと言えばそうっ!チキンですよね!
ダイエットのお供でもあり、クリスマスの主役にもなる優秀食材鶏肉についてお話ししたいと思います!
鶏肉は、牛肉、豚に比べカロリーが低い食材です。
100g当たりもも肉が253g、胸肉が244gです。
他のお肉同様脂肪がついていますが、鶏肉は脂肪とお肉が混じっていないので簡単に脂肪を取り除くことができます!
その為たんぱく質を効率的に摂取することができます!
まさにダイエットの味方ですね!
そしてあまり知られていない鶏肉がダイエットに最適な理由が他にもあります!
皆さん、イミダゾールペプチドという成分をご存じですか?
イミダゾールペプチドとは鶏むね肉多く含まれている、強い抗酸化作用を持つ成分です。
渡り鳥が休みなく長距離を飛び続けられるのはイミダゾールペプチドの働きによるものと言われています!
イミダゾールペプチドには強い抗酸化作用があるため、老化予防や生活習慣病の予防、改善が期待できます!
更に、乳酸などの疲労物質を取り除いてくれるのも疲労も軽減してくれます!
健康や美容を気にされている方にはうれしい効果ばかりですね。
今ではYouTubeなどでもおいしい鶏肉レシピが多くあるので、パサパサ感が嫌いな方でもおいしく食べれるでしょう!
いきなり鶏肉メインの食生活にするのもいいですが、まずは一日一食だけでも鶏肉を食べるのもいいかもしれませんね。
コンビニでも多くの種類のサラダチキンがあるので一度試してみてください!
いかがだったでしょうか!
なぜダイエッターやトレーニーがこぞって鶏肉を食べているのか、その理由が少しわかったのではないでしょうか?
無理に食事量を減らすのではなく、自分に何が必要なのかを理解したうえでボディメイクをしていきましょう!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた次回の投稿で。