
2020
NOV
23
ダイエット中の外食
こんにちは!
クロスジムです。
本日はタイトルどおり、ダイエット中の外食についてお話します。
ダイエット=自炊というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、
全くそんなことはありません。
外食しても痩せる!
そのためのポイントさえ抑えれば誰でも実現できます!
まず、高タンパク、低脂質を心掛ける。
普段の食事同様に食材や調理方法を選ぶということですね!
具体的には、油の少ないお肉やお魚などたんぱく質を多く含む食材を選ぶということです。
生魚が食べられる居酒屋やステーキハウスはダイエットの味方です。
サラダがあって、蛋白源であるお肉お魚があって、炭水化物もある。
まさに理想的ですね。
あらかじめメニューを確認していれば当日に焦る心配もありません!
ただ注意していただきたいこともあります。
お話に夢中になって咀嚼が少なくなったり、量をたくさん食べてしまえば翌日体重が
増えている可能性は大いにあります。
ですので、あくまで最低限気を付けることは忘れずに!
私個人の意見としては、目標や期間にもよりますが、二週に一回や、月に一回程度
好きなものを食べる日を設けてもいいと思います。
そういう短期的な目標があると頑張りやすいですし、継続もしやすいと思います。
一種のモチベーション管理方法です。
目的に合わせていろいろ試すのも面白いかもしれませんね!
それでは本日は以上になります。
ダイエット期間中はストレスもたまりやすいので、外食で発散するのもいいと思います。
是非取り入れてみてください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。